2018年11月10日

進学

youchien01

恐らくこれは僕の地元だけの風習だと思うんですけど、そのことを知らずに僕は全国どこでもそういう物だと思っていました。

と言うのは、僕の地域では保育園から幼稚園へと進学するシステムなんです。

どういう事かと言うと、地域の子供はまず保育園に入園します。
そこで2年間過ごして、次に幼稚園に進学、1年間を過ごした後に小学校に進学します。

僕の地域では普通に行われていることなので、そう言う物だと思っていたんですけど、全国的に見ると珍しいシステムみたいですね。

今でも多分、僕の地元ではそのシステムは続いているように思います。

さて、土曜日と日曜日はSyncopation Communicationのメッセージ募集期間ですので、今回のメッセージテーマです。

次回は11月16日ですね。

11月16日は『幼稚園記念日』です。
1876年11月16日、東京・神田に日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園、現在のお茶の水女子大学附属幼稚園が開園したことに由来しての記念日です。

と言う訳で次回は

『たのしい幼稚園』

と言うテーマで、保育園・幼稚園の思い出についてメッセージください。
ずいぶん昔のことで記憶の彼方にあることかもしれませんが、思い出して書いてみてください。

あて先は

yagyu_shinya@yahoo.co.jp

です。

ホームページの『Radio』のページのメールリンクからメッセージしてもらえれば、あて先もタイトルも設定されます。
もちろん、テーマ以外の内容も大歓迎です。

このところは番組の公開の直後に次回の番組へのメッセージをくださる方も多くて、僕としても次回の番組の構成を考える時間が長く取れて本当に有難かったです。
締め切りは日曜日ですが、公開日から締め切りまでメッセージは受け付けていますので、ぜひどんどんメッセージ下さい。

あなたのメッセージ、お待ちしています!


☆★☆ Information ☆★☆

【カラオケ配信のお知らせ】

只今、インテルメッツォより楽曲配信中の楽曲がJoy Soundにてカラオケ配信中です。
歌唱可能な機種はJoy Soundの最新3機種『Joy Sound F1』・『Joy Sound MAX』・『Joy Sound MAX2』の3機種ですので、対応機種のないカラオケボックスでは歌っていただけません。

対応機種のある部屋のリモコンにて『柳生伸也』または『D-Helix』と検索していただくと、配信中の楽曲が一覧で出てきますのでお好きな楽曲を選んで歌ってください。

もしも歌いたい歌が検索に引っかからない場合は、リモコンの『いろいろ検索』の楽曲名もしくはアーティスト名で検索するとあるかもしれません。
ただし『いろいろ検索』は楽曲名およびアーティスト名の50音順にしか整理されていませんので、順番にページ送りして探していただく必要があります。

配信中の楽曲は2週間〜1か月ほどで全て通常の検索に乗るようになりますので、通常検索で見つけられる楽曲は随時増えて行きます。
行くたびに『柳生伸也』や『D-Helix』の楽曲が増えていくのを楽しんでいただくのも良いかもしれません。

ぜひともカラオケボックスで『柳生伸也』や『D-helix』の楽曲を歌って楽しんでください!


【新譜情報】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

shinya_yagyu at 08:00│Comments(2) お知らせ 

この記事へのコメント

1. Posted by まゆ子   2018年11月10日 23:48
そのシステム、初めて聞きました。
保育園入園→保育園卒園→幼稚園入園→幼稚園卒園→小学校入学
というような流れなのでしょうか?
なんか、短期間で式典だらけですね。
保育園と幼稚園では建物も場所も名前も別なのですか?
だとしたら、保育園と幼稚園が至る所にある環境ですね。
保育園は一緒だったけど幼稚園は別の所へ、保育園は別だったけど幼稚園は同じ所、という子もいるんですかね?
幼くして顔がどんどん広くなってしまいますわね。
2. Posted by 柳生伸也   2018年11月11日 09:12
まゆ子さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

やっぱり、まゆ子さんの地域も僕のところとは違うシステムなんですね。
つまり、みんな行くのは保育園または幼稚園と言う事ですね。

全くおっしゃる通りのシステムで、まずは保育園の年少に入園して年長になった後卒園、すぐに幼稚園に入園して小学校へ、でした。
つまり、保育園に2年通った後1年幼稚園へ行って小学校と言う事ですね。

ちなみに僕たちのころは街に2つあった保育園のどちらか地域的に近い方へ通ってから幼稚園でみんな合流、そのまま小学校へと言う感じでしたから、幼稚園で一気に同級生が2倍になるという感じでしたね。
今は保育園は一つに減ったそうです。

どんどん友達が増えていく感じはなかなか楽しかったですけど、本当に目まぐるしいシステムですね。(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔