2018年04月25日

霜取り

DSC_1908

考えてみたら、半年以上冷凍庫のドアを開けていないなぁと思って開けてみると、中には霜がびっしりと付いていました。
その写真を撮るのを忘れていたんですが、ともかくひどい状態でした。

冷凍庫の霜というのは、庫内の水蒸気が凍って固まったもので、ドアの開閉などによってそこに入った外気が庫内の水蒸気の主な原因です。
後はそこに入っているものから出る水分も霜の原因になるんですが、僕の冷凍庫には何も入っていませんでしたので。

と言う訳で、霜取りをすることにしたんですが、霜取りをするのにドライバーとか金属製のヘラなどを使ってはいけません。
霜取りをするためにしなくてはいけないことは、冷蔵庫の電源コンセントを抜いてしばらく放っておくことです。

僕は約30分ほど冷蔵庫の電源コンセントを抜いて放っておいたんですが、ガチガチだった霜が溶けて柔らかくなって、手で簡単に取れるようになっていました。
柔らかくなった霜を手で取って、シンクに捨てて完了です。
DSC_1911


再び霜が付いてしまわないように布巾で拭いた後、キッチンペーパーで拭いた状態が最初の写真です。
僕の冷蔵庫には冷たい飲み物くらいしか入っていませんでしたので、電源コンセントを抜いてもほぼ影響はありませんでしたが、普通の家庭の冷蔵庫でも30分くらい電源を切っておいてもそんなに問題はないだろうと思います。

もしも冷凍庫の霜が気になる方は試してみてください。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【Portrait - Acappella - 】
acappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella
発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

【お知らせ】
shaoku
この度、株式会社インテルメッツォは新社屋を完成しました。
これも偏に僕の音楽を支持してくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

インテルメッツォのホームページにて社屋の内部を公開していますので、ぜひともご覧ください。
下記URLのインテルメッツォのホームボタンのトップ、一番上の今日のブログの写真と同じ『新社屋完成』と言うバナーをクリックしていただければ、社内の様子を写真で公開したページをご覧いただけます。

インテルメッツォ ホームページへ

お近くへお越しの際はぜひともお立ち寄りください。
その際はe-mailにてご連絡くださると助かります。

shinya_yagyu at 08:00│Comments(4) 雑記 

この記事へのコメント

1. Posted by 加南子   2018年04月25日 18:11
半年冷凍庫を開けないなんてありなんですね。
シンクが氷で一杯になるくらい霜が着いていたんですね。
うちの冷蔵庫の冷凍室は真ん中にあって、1日に何回も開けているし、
冷凍食品や熱が出たときに冷やすアイスノンやアイスクリームなどを入れています。
この、ブログを読んで、うちの冷凍室を開けて見ましたけど、霜はついてなかっです。

昔、コンビニで新人の頃、
お客さんが少ない時間帯に
店長からヘラと木槌を渡されて
『これで冷凍庫の霜取りしてくれる!』と言われたので他のアルバイトの子と2人で霜取りをやりました。
周りの鉄板を傷つけないようと言われていたので、慎重に木槌で叩いて
4センチくらい着いている霜をヘラを使って
底が深い冷凍庫に頭を突っ込んで取っていましたょ。


2. Posted by まゆ子   2018年04月26日 00:36
冷凍庫に霜が付く原因としては、扉の開け閉めが多いことと、入れているものが多いことが考えられますが、中に何も入っていなくて半年以上開けていなくてもそれほどまでに霜が付くものなのですね?
シンクに捨てられている様子だけでも大体分かります。

最近の冷凍庫は、霜取りモードなるものがあるみたいですね。
我が家の冷凍庫はそんな機能付いていませんけど、こまめに母がお手入れをしてくれているので、霜が付いた所を見たことがありません。
しかし子供の頃、団地に住んでいたときに使っていたものは古い型でもあり、すぐに霜がびっしりと溜まり付き、入る物も入らず、アイス作りに難儀していつもイラつかされていた印象です。
その影響で母はこまめにお手入れをしてくれているのでしょうね。
母任せにせず、私も手伝わなくては、ですね。
3. Posted by 柳生伸也   2018年04月26日 01:38
加南子さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

僕のオフィスの冷凍庫には基本的には飲み物に入れる氷しか入っていませんし、冬の間は冷たい飲み物を飲むこともありませんでしたので、去年、冬になったころに使って以来ずっと開けていませんでした。
久々に開けてみたらびっしりと分厚い霜に覆われていて、使い始める前にやっておこうと思って霜取りしました。

へらを使って霜取りをすると、冷凍庫の壁を傷つけてしまって壊してしまう可能性が高いですし、ドライヤーなどで温めて剥がすのもやっぱり同じような理由で、冷凍庫の壁が変形したりする可能性があるので一番安全で確実な方法、電源を切って庫内を温めて霜を溶かして剥がすと言う方法にしました。

今時の家庭用の冷蔵庫には霜取り機能がありますので、恐らく僕の自宅の冷蔵庫にも霜は着いていないと思いますが、オフィスのは新しい物ですがものすごくシンプルな2ドアの冷蔵庫ですので、そう言う良い機能は付いていません。(笑)

しかし、こう言う事は時々ちゃんとやっておけば、冷蔵庫自体も長持ちしますし中の食品も清潔に保てますから、ちゃんとすべきですね。
4. Posted by 柳生伸也   2018年04月26日 01:44
まゆ子さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうですね、冷凍庫の庫内に霜が着く理由はまゆ子さんの仰る通りです。
基本的には冷凍庫の中に着く霜と言うのは、庫内の水蒸気が固まったものですから、その中が乾燥していれば着かないわけですが、開け閉めしなくてもこれだけ霜が着いたと言う事は、恐らく庫内に水蒸気が結構あったんだろうと思います。

今時の冷蔵庫は霜取り機能がありますので、あまり霜がびっしりと言う事はありません。
僕の自宅の冷蔵庫にもそれが付いていますので、もちろん霜などないんですが、オフィスのはベーシックな2ドアの冷蔵庫ですので手入れをしなかったら昔ながらの冷凍庫のごとく霜でびっしりでした。
まゆ子さんのご自宅の冷凍庫はお母さんのお手入れのおかげで霜が着いていないと言う事ですので、本当にこまめに清掃されているんでしょうね。

冷凍庫の霜取り、冷蔵庫に食品が入っているとちょっと電源を抜くのを躊躇するかもしれませんが、そんなに長い時間電源を切るわけでもありませんし、案外早く霜は溶けますから、今後良かったらまゆ子さんもお母さんの冷蔵庫のお手入れの手伝いをしてくださいね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔