2018年03月21日

ホンダ S600 その3

DSC_1574

気に入らなかったのはフロントグラスです。

もちろん、形はこれでいいんですけど、エスロクはちょっと変わった作りになっているんですね。

と言うのも、今の車なら大抵は天井に取り付けられているルームミラーが、エスロクはフロントグラスの枠の上から下に渡した棒に取り付けられているんです。
ですから、外から見た時にフロントグラスに縦に一本線が入っているような感じになっているんです。

そのパーツはありませんでしたし、説明書によるとルームミラーはダッシュボードの上に接着することになっていましたので、気に入りませんしそのためのパーツを自作です。

プラモデルのパーツはランナーと言われるものにくっついているのが普通なんですが、このランナーは改造する際の材料にも使えます。
今回もランナーを利用して改造したいと思います。

DSC_1597

DSC_1598

まず、ランナーを適当な大きさに切ります。
そしてそれをライターの火であぶって、柔らかくなったら両方に引っ張って伸ばします。
しばらくそのままの形で引っ張って、プラスチックが冷えてその形に固まったら完成です。
今回はこれくらいの太さで十分だと思いましたのでこの太さにしましたが、もっと長く伸ばしてアンテナなどを作ることもできます。

DSC_1599

ランナーを伸ばした棒をシルバーに塗装します。
例のごとく手はひどいことになりました。

DSC_1612

この棒をフロントグラスに貼り付けて、その上にルームミラーを貼り付けます。
これでエスロクのルームミラーになりました。

ふと気づいたんですが、どうもこのモデルはシャーシとボディー、リアバンパーが一体成型になっているみたいです。
現状では全て真っ黒に塗ってしまってありますので、その部分を塗り分けます。
このつくりはちょっと無いんじゃないかな、と思いますけど、仕方がないのでそうしました。
DSC_1608

DSC_1609


例のごとく、シャーシはフィーリングでシルバーを入れてそれっぽくしました。

ラジエーターグリルとバンパー、ヘッドライト、テールランプにウィンカーを取り付けてみると、何となくそれっぽくなってちょっとうれしいですね。
DSC_1604

DSC_1605

DSC_1606


今日はこんなところですね。


☆★☆ Information ☆★☆

【新譜情報】

【Portrait - Acappella - 】
acappella

発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

【Portrait - Vocodacappella - 】
vocodacappella

発売日:2017年6月28日
収録曲数:12
価格:2500円

Amazon

Google Play

インテルメッツォ Yahoo!店へ

You Tube プロモーションビデオへ

【お知らせ】
shaoku
この度、株式会社インテルメッツォは新社屋を完成しました。
これも偏に僕の音楽を支持してくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

インテルメッツォのホームページにて社屋の内部を公開していますので、ぜひともご覧ください。
下記URLのインテルメッツォのホームボタンのトップ、一番上の今日のブログの写真と同じ『新社屋完成』と言うバナーをクリックしていただければ、社内の様子を写真で公開したページをご覧いただけます。

インテルメッツォ ホームページへ

お近くへお越しの際はぜひともお立ち寄りください。
その際はe-mailにてご連絡くださると助かります。

shinya_yagyu at 08:00│Comments(4) 雑記 

この記事へのコメント

1. Posted by エスパーまゆ   2018年03月21日 22:58
とても凝っていますね。
それほどまでになんでも作ることができる手先の器用さを持ち合わせているのなら、仁丹を飛ばすハート形のブローチなんて朝飯前では?
ということで、おいくらで作っていただけます?

さて、トップ画像のデジャヴも3日連続となると、明日辺り完成した御様子を伺えるのでしょうか。
楽しみにしています。
2. Posted by 柳生伸也   2018年03月21日 23:45
エスパーまゆさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

さすがに1/32スケールと言う小さなモデルですし、価格も非常に安いものですから仕方が無いんですけど、どうしてもディティールがいい加減なのが気になって、ちょっと改造してみました。
小学生の頃にプラモデルを良く作っていたんですけど、ランナーを伸ばすのは本当に久しぶりで、童心に返って楽しみました。

そうですね、仁丹を飛ばすハート形のブローチ、作って差し上げても良いですが、エスパーまゆさんはテレポーテーションの能力はありますか?
もしもなければ、それを使っても額に仁丹が当たって痛い思いをするだけですよ?

さて、エスロクの完成予定ですが、もう少し先になりそうな気がします。
もうちょっとしたい作業がありますからね。

何しろゆっくりと日々の作業の合間に作っているので、このくらいのモデルでも結構時間がかかってしまうんです。(笑)
3. Posted by 加南子   2018年03月23日 03:50
パーツを自作ですか!
伸也さんならではのアイデアに感心します。
普通の人は図面通りに作るんでしょうけど、
ホンダ S600 の拘りがあるんですね。

そう言えば、父の昔のアルバムに
『ホンダ S600』と一緒に写した写真がありました。
何色かはご想像に任せます(笑)
4. Posted by 柳生伸也   2018年03月23日 10:49
加南子さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

昔、よくプラモデルを作っていた頃、ディティールアップのために色々と工夫したものなんですが、ランナーを熱して伸ばして好みの何かを作るというのも基本の技の一つです。
ランナーでリベットを再現したりもしましたしね。
せっかくその材料があるのに使わないのはもったいないかなと思って久々にやってみました。
そして、例のごとく手はひどいことになっていますけど。(笑)

アルバムで見つけたお父さんのエスロクの写真ももしよかったら見てみてください。
おそらくルームミラーが変な棒で取り付けてあると思います。
昔、小さい頃にそんな話を聞いた覚えがあったので、多分どれもそうなんだろうと思いますしね。

色は何色でしょうかね?
父のエスロクも元々は白だったそうですから、おそらく加南子さんのお父さんのエスロクも白だったんじゃないでしょうか?
日本では一番売れる色ですからね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔