2012年02月25日

面白そう

Korg_Kaossilator-2
ライヴ用のシンセサイザーにと思ってKORG TR-61を使うようになってから、KORGの製品がかなり好きになってしまいました。
それまで僕は、YAMAHAやROLAND、ENSONIQなどのシンセサイザーを使ってきましたが、何故かKORGには手を出しませんでした。
友人が使っていたから、同じメーカーの製品を使うのが嫌だったのかもしれません。

でも、実際に使ってみると、これが本当によくできていて、そのわりに価格がとても抑えられているんですよね。
ソフトウェア・シンセサイザーなんか、本当にこんな価格でいいんだろうかと思うくらいに安くて高機能なんです。

と言うわけで、この頃はKORGのホームページで新製品などもチェックしているんですが、今一番面白そうだなぁと思っているのは、『kaossilator2』と言う手のひらサイズのシンセサイザーです。
『kaossilator』と言うのは、タッチパネルに触るだけで楽器の弾けない人でも手軽に演奏できる、新発想のシンセサイザーなんですが、それがさらにコンパクトになって、機能も充実して今年の3月ごろ発売されるらしいんです。

どうも、外部入力の音声データを加工することもできるみたいですので、案外、ギタリストがエフェクターの延長のような形で使うと言うのも面白いんじゃないかなぁと思います。

価格がリーズナブルなら、手に入れて触ってみたいなぁと考えている製品です。

shinya_yagyu at 10:39│Comments(8) 雑記 

この記事へのコメント

1. Posted by reiko   2012年02月25日 13:50
こんにちは。鍵盤ないですけど、これもシンセサイザーなんですね。こんな手のひらサイズだったら、どこへでも持ち歩くことができて、何かパッと思いついたときに使えそうですね。
2. Posted by 柳生伸也   2012年02月25日 15:09
reikoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

実は、写真の人が親指で触っている部分が鍵盤みたいな役割を果たすんです。
このタッチパッドの部分は、鍵盤の様に音程を決定する役割をしたり、音色の変化のパラメーターを変更するつまみの様な役割をしたりもするんです。

このシンセサイザーは、LOOPを作って組み合わせてダンスミュージックなんかを作るのにはもの凄く強力だと思いますけど、普通の楽曲を作る事にはあまり向いていないかもしれないですね。

思いついた楽曲をパっとメモすると言う使い方をするなら、YAMAHAのQY100みたいなポータブルのシーケンサーの方が適していると思いますが、これはこれでちょっと使ってみたいなぁと思っているんです。
monotronと同じ様に、少し遊んで終わりと言うパターンも十分考えられますけど・・・。

とにかく、面白そうな製品です。
3. Posted by 加南子   2012年02月25日 18:39
5 『kaossllator』面白そうですね。

手のひらサイズで、タッチパネルだと、

スマートフォンみたいに、使いやすそうですね。


実物触ってみたいですね。
4. Posted by 柳生伸也   2012年02月25日 19:55
加南子さん、コメントありがとうございます。

タッチパッドの上で指を滑らせるだけで音楽を奏でることができますし、音を作ることもできますから、きっと面白いと思うんですよね。

KORGからは、kaossilatorのスマートフォン向けのアプリも出ていますから、スマートフォンを使っていたらインストールして試してみたいんですけどね。
今のところ、スマートフォンに変える予定はありませんから、しばらくはそのアプリケーションは使えませんけどね。

とりあえず、発売されたらどこかの楽器屋さんで展示品でも触ってみたいと思います。
ある程度の価格で、使えそうなものだったら、ぜひ購入したいです。

でも、その他にもまだ欲しいもの、必要なものはいくらでもあるので、優先順位がどのあたりになるのかはわかりませんけどね。(笑)
5. Posted by 加南子   2012年02月25日 23:17
5 私の、携帯は、スマートフォンなので

早速、インストールしてみました。


指を滑らすと音楽を奏でてくれます。

ちょっと面白いですよね。
6. Posted by 柳生伸也   2012年02月26日 00:37
加南子さん。

使ってみてどうですか?
kaossilatorはいわゆる『普通の』音楽を作るのには不向きな楽器だと思うんですけど、ダンスミュージック的なものを作るんだったら、結構強力なツールですよね?

昔、ROLANDと言うメーカーのMC303と言うリズムマシンを買って使ってみたことがあるんですが、あれのような感覚で遊べるんじゃないかなぁと思ってます。
自分の楽曲製作に使えるかどうかといわれれば、多分『否』ですけどね。

とにかく、しばらくスマートフォンに変えるつもりは無いので、3月の発売を待って、kaosilator2が発売されたら試してみようと思います。
7. Posted by 加南子   2012年02月26日 12:33
5 最初、指を滑らしたらテクノな音が、奏でて楽しんでましたけど、なんだか、つまらなくなりました。


他に、楽しみ方があるんでしょうか?

楽器が、弾けない人でも、楽しめるのかなぁ?


よく分かりませんσ(^_^;)?
8. Posted by 柳生伸也   2012年02月26日 12:55
加南子さん。

やっぱり、お手軽な物はお手軽な楽しみしかないと言う事なんでしょうかね?
基本的にはプリセットされたパターンを並べ替えて音楽にしたり、音を変化させて楽しむ楽器なので、自由度は少ないと思います。
サックス・プレイヤーの加南子さんにはちょっと不満足かも知れませんね。

kaossilatorをもっとディープに使うなら、多重録音して更に高度な楽曲を作ってみると言う手もありますけど、DAWソフトが必要になって来ますしね。

kaossilatorのリズムパターンに合わせて即興でサックスを演奏してみると言うのはどうですか?
ダルファーの曲みたいになりそうですね。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔